忍者ブログ
愛猫こまりとこたろう、こゆきに貰う 幸せな毎日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝、旦那が大好きなトイレにこもる時は(唯一くつろげる場所らしいw)

仔にゃんこを一緒に入れてもらって運動してもらうんですがね・・・。




なんとみけっちが一人でおしっこをしたそうな!Σ(゚Д゚;エーッ!



なんか様子がおかしいなと思って見たら床におしっこをしていたみけっち( TДT)セイチョウシテ・・・

常に人のそばにいるみけっち。





これはトイレと離乳食のトレーニングもしていいんじゃないか?(・∀・)♪





早速仔猫用缶詰にミルクを混ぜて置いてみます。

食いしん坊のこたろうが欲しがります(;・∀・)



匂いにつられて来る2匹。

お(・∀・)♪




みけっちがガツガツ食べてました(・∀・)♪




moe-moeさん曰く、女の子の方が成長が早いんだって!

結構食べました(・∀・)♪




トイレの準備もしました。

簡易トイレ。




トイレを設置するのにいつまでもキャリーバックと言うわけには
行かないので、ゲージにお引越し。





と、思ったらこまりちゃんが使用していたので保留。

いえ、なんでもありません・・・。(猫に逆らえない猫キチ)





こまちゃんが飽きたので早速準備。

おんニャの子のチェックが入ります。




お部屋も完全隔離なので引越し以来使った事がない仕切りをつけました。





こうして「仔ニャン部屋」の出来上がり。(テレビの部屋。)

ゲージに簡易トイレを入れておきます。(床部分にはトイレシート)




数時間後・・・。





砂の部分におしっこしてた(・∀・)♪




順調に行きそうです。




今日の動画

じゃれて遊ぶようになりました(・∀・)♪




さばっちも必ず人の近くにいます。
PR
おかげさまでみけっち(仮称)さばっち(仮称)の里親さんが決まりました(・∀・)♪



もっとかかるかと思ってたよ(;つД`)



お二人ともとても感じの良い方で大事にしてくれそうだったし、本当に良かった(´;ω;`)ウッ…



心配してくださった皆さん、ありがとうございます!



今日の仔にゃんこ達



みけっち、歯がかゆいのか噛み付くしぐさをするようになりました。


さばっちをがぶがぶやってます(;・∀・)


こうして遊びを覚えるんだね(・∀・)♪


そしてみけっち初めてのうんPも!


毎日少しずつ成長が見られて本当に嬉しい!



やっぱりママは恋しいらしい(´;ω;`)ウッ…

お乳を探すさばっち。



今日の授乳タイム。

みけっち

大分食欲が出てきました。歯がかゆいのかスポイトをガジガジしてます。



さばっち

あいかわらずいい飲みっぷり。




食後に運動させようと遠くに行かせるんですけど・・・




自然と人に集まってくる2匹(*´д`*)




うちの茶色兄妹みたいに営業が出来るくらいにしてみせます!



今日のお世話はこっちゃん。

仲良し兄妹。
おかげさまでさばっちの里親さんも決まりそうです。


昨日2件問い合わせがありました。まだお会いしてない方がいるのでなんとも言えませんが、一人の方は可愛がってくれそうだったし一安心です。



ちびっこたちは毎日変化が見られて楽しいです。



昨日はさばっちがうんPをしました。すごい立派(?)なの!



みけっちはまだかなぁ。(ミルクしか飲まないので本当にたまにしか出ないから心配するなと先生に言われました)



あと、今日の朝おちびちゃんたちにミルクをあげていたら指を噛まれました。その時おやっ?と思ったのですが・・・。



歯が生えてる!(確認したら2匹とも!)



金曜日の時点では絶対無かった!




日々成長しているのだなぁ(´;ω;`)ブワッ





昨日はこっちゃんが凄い見てました。

みつめられるさばっち。




また固まってるみけっち。

この子は本当におとなしいです。




またキャリーに入れて隔離したら、こたろうがすごい勢いで走ってきてこにゃんこを探してました。(好奇心旺盛)




どうせ対面したら威嚇なんだろうけどw
生まれたての仔にゃんこを保護して4日。



大分食欲が出て初日にはスポイト半分くらいしか飲まなかった2匹もおかわりを要求するまでに!(・∀・)♪




食後には運動を。(歩かせているだけですが)


何故か端っこで固まる2匹。


動画はこちら↓

よちよち歩きが可愛いの(*´д`*)

しっぽもまたツボ。




箱ではタオルを引いたりしてちょっと狭くなったのでキャリーバックへお引越し。





さばっちはすぐに登って出ようとします(;・∀・)





さてさて、仔にゃんこを見てるからか、なんかこゆたんが大きく見えるのかと思ってたら本当に成長したらしく、
(小さいサイズのままかと思ってた)バンダナが目立たなくなったので新しいものに変えました。

リボンが黒くなってたしなぁ(;・∀・)



こゆたんも絶賛成長中。

成長を見越して大き目のを作ってもらっておいてよかった・・・。
今日はお仕事がお休みなので(っていつもちょっとしか働いてないけど・・・)一日猫の為の日。



まずは先住猫であるこまりちゃんを恒例ベランダのお散歩に。他の猫に邪魔されないこの時間はこまちゃんにとって猫キチを独占できる唯一の時間と言っても過言ではないでしょう。



激しく甘えてきました(´・ω・`)ゴメンネ←撫でまくる。



お次はこっちゃん。久しぶりにリードをつけてベランダへ。





彼の場合はお外を堪能する感じ。

こゆたんもそろそろリード作ってもらおうね。




こゆたんはおもちゃを投げれば一番に飛んでくるので投げまくりw




さてさて、仔にゃんこですが、排泄や授乳もコツを得てなかなかいい感じになってきました。(どんな感じだよ)



まず三毛ちゃん。

食が細くて心配でしたが、moe-moeさんのご指導により、先が細そうなスポイトに替えてみたところ・・・





ゴクゴク飲みました(・∀・)♪←早く気づいてやれなくてごめん・・・。


そして撫でたらゴロゴロ言うの!慣れてきたのかなぁ(´;ω;`)ウレシイ





お次はサバトラ君。

昨日はどうして2匹が濡れてるのかと思って観察してたら、
三毛っちがママのお乳と思ってさばっちの(←愛称)股間をまさぐる為、
刺激されておしっこが出てしまう
と言うすごい事態に・・・。

※生まれたてのにゃんこは自力で排泄できません。
刺激すると出るシステムです。




このままじゃ風邪引いちゃうのでタオルを敷き詰めたらなんかいい感じ(・∀・)♪




ママがいたらずっとお乳もトイレも出来るんだけどねぇ(´・ω・`)ショボーン




昨日までは絶えず濡れ鼠の様だった2匹も朝見たらふっくら!

タオル効果バッチリ☆




今日は猫キチ的にも余裕が出てきてのんびり観察してみたら・・・。

あれ?人がいるのわかるのかな?こっちに寄って来てるような・・・?




実験




仔にゃんこを猫キチとは反対方向に向けます。





三毛っち方向転換





さばっちも方向転換




まっすぐ猫キチへ。





ゴール。

検討を称え合う2匹。




すごいすごい!(*゚∀゚)=3

目は見えるのかなぁ???

それにしても人懐こいと言うか可愛いと言うか・・・・(*´д`*)





Σ(゚Д゚;ハッ





こ、こまちゃん!





コホンッ


引き続きサバトラ君の里親さん募集中です!




こうやって様子を伺うのは決まってこまりかこたろう。

こゆたんは全く興味なしw

感染症の検査が終わって会わせる事が出来たらこゆたん兄ちゃんに毛づくろいするみたいにお世話してくれないかしら・・・。

今日もせっせと兄のお世話したこゆたん。
ご訪問ありがとうございます(・∀・)♪
足跡かわりにクリックをお願いします(・∀・)♪
おきてがみ
プロフィール
HN:
猫キチ
性別:
女性
趣味:
猫と寝る事
自己紹介:
釣りキチならぬ猫キチ。

ノラ猫にも声をかけます。

最古記事
携帯からはこちら☆
こたこまのお気に入り
↓大理石のベッド

本物の大理石は夏涼しくて冬暖かいらしい・・・
まだ試してないけどw


↓ごっそり取れるブラシ

ファーミネーター

↓ブラッシングが苦手な子はこちらがお勧め。

グローブ型ブラシ

↓こたこまのキャリーバック


↓こたろうが使ってるゲージ


↓掃除が楽々なトイレ


↓多頭飼いにはこちら!

広々~♪

↓猫砂

戸惑うほどよく固まります。送料無料が嬉しい♪



↓ペットにも人にも安心な
オレンジの皮できた洗剤

【小さいの】

【大きいの】

↑これ一本で
何にでも使えます♪



↓猫用品買うなら
ここがお得


1950円で送料無料♪

↓カリカリばっかりじゃ
だめなんだよ!


猫には水分が大事なので
これにちょっぴりのお水を混ぜてあげてます。


トイレの近くに!


可愛くて便利♪

ご飯ボウル

軽くて便利(・∀・)♪
カウンター
あし@
ブログ内検索
我が家のお気に入り
↓(゚Д゚ )ウマーな
四国山田家のうどん


もちもち感がたまりません♪



Copyright © [ 猫キチ日誌 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]